loader image

易経・易占を学ぶにあたって

協会シンボルマーク

協会シンボルマークについてのご案内

日本易学振興協会の理念と活動を象徴する「協会シンボルマーク」は、当協会の精神や易学の伝統を視覚的に表現したものであり、会員の皆様の学びや実践の場において、共通のアイデンティティを示すものとして制定されております。

このマークは、公式資料や講座資料、名刺、会報、看板など、会員の皆様の活動を支えるさまざまな場面でご活用いただけるようになっております。会員であればどなたでも、当協会が提供するシンボルマークをダウンロードしてご使用いただけます。

ご利用にあたっては、以下の点にご留意ください。

・協会の趣旨に沿った目的でのご使用をお願いいたします
・商業目的、営利目的での無断使用はお控えください
・マークのデザインを改変したり、第三者に譲渡することはご遠慮ください

ダウンロードをご希望の方は、当協会の公式ウェブサイト、または事務局までご連絡いただければ、使用方法やデータの取得方法についてご案内いたします。ご不明な点や使用上のご相談がある場合も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

今後とも、日本易学振興協会の理念と学問の普及のため、皆様とともに活動を進めてまいりたいと存じます。シンボルマークをご活用いただきながら、それぞれの現場で易学の魅力を広めていただけましたら幸いです。

日本易学振興協会 事務局

  1. 日本易学振興協会のシンボルマーク

    日本易学振興協会のシンボル・マーク

PAGE TOP