loader image

易学振興協会の概要

正しい易学、易占の普及に向けて大いに頑固を張っていきます。宇澤周峰先生の指導方針は大岳易の得卦尊重、平明な占考、そして合理性の追求を基本にしています。この世の中は偶然の世界です。心底思います。色々な艱難にぶつかったとき、知性の極限に迫ったときに、易占の神秘性を感じるはずです。

宇澤周峰先生

宇澤周峰先生は「昭和の易聖」と称される加藤大岳師、そして柳下尚範師に師事し50年以上にわたって東洋思想の源であり占いの最高峰である易学、易占を探求しています。八面サイコロやイーチンタロットカードではなく、古くから伝わっている本格的な筮竹(ぜいちく)を使った周易、易占いを習得できます。

易学・易占教室

加藤大岳先生の提唱された易占の考え方である、大岳易を土台にし、合理性を追求して新しい易を生み出して行かなければなりません。習得までの道のりは長いです。求道の道だと言えますが、易経の教えに基づいた易の精神や文化、思想が身につきます。易占術は時代とともに生きていくものです。あなたも始めてみませんか?

易占は、占いの最高峰。

易占いとは、よく耳にしますが、何でしょう。
易経は、東洋思想の基である陰陽の二元論。
自然界の陰陽観であり、陰陽を以て世の中の諸々の事柄の変化を捉えるものです。
易学は、占筮からはじまり4千年の歴史を持ち『東洋哲学』であり、東洋運命学の源です。
易経を基に「修身」として「易占」として、この二つを学ぶことができます。
50本の筮竹を使う占法は古くから伝わっていますが、現在は筮竹を使える易者が少なくなってます。
この伝統的な卜筮(筮竹による占い)を絶やさずに伝えていきたいと思います。

New日本易学振興協会より

易占の基礎知識 コラム

  1. 都議選自民党易占い

    易占は何でも占うことができる!2025年6月の都議選で自民党、過半数獲得するか?

  2. 大の里横綱になるか易占い

    易占は何でも占うことができる!相撲、大の里、令和7年中に横綱になれるか?

  3. 美の至りなり易経文言伝

    美の至り 易経文言伝坤為地より

  4. 高円寺阿波踊り気象神社と柳下尚範先生

    高円寺阿波踊り、気象神社と柳下尚範先生

  5. 魚へんに占うで鮎

    魚編に占うと書いて、鮎(あゆ)

  6. 寂然不動易経繋辞伝

    寂然不動 易経・繋辞伝より

  7. シャボン玉と易占い

    シャボン玉飛んだ♪我が子の幸せを願わない親はいません。

  8. 元は善の長なり易経文言伝

    元は善の長なり 易経・繋辞伝より

  9. 金運と易占い

    人間の欲望 金運と易占い

  10. 十朋の亀・易経

    十朋の亀も違う克わず 易占い 必ず当たる爻辞

  11. 易経に学ぶ澤水困

    東京大空襲 易経に学ぶ澤水困

  12. インフルエンザが蔓延するか易占い

    易占は何でも占うことができる!東京この冬、インフルエンザが蔓延するか?

日本易学振興協会で、筮竹を使った易占を学びませんか。

日本易学振興協会への入会、お問合せは、こちらから

PAGE TOP